ぐんまのたぬきさん

I love car!! 車大好きです。

恐怖!!パンク事件!!

恐怖 !!パンク !!

父親の車です。

f:id:wishtanuki:20190924131122j:image

どうもロードサービスです(嘘)🤥 こんなになるかフツー!!#タイヤパンク して、少し走ったとのこと。

う〜んここまでくると手の施しようがないですね、、、スペアタイヤに交換しかないですが、今の車はスペアタイヤ積んでないんですよね!これも良し悪しですね😭

 


サイドウォールが最早削れています。ホイールが変形していなかったのが、奇跡なんじゃないかってレベル。

 


父親いわく走ってて何となくタイヤが鳴くなぁと思ったそうです。

ハンドル取られるとかも思わなかったとのこと。

ロードインフォメーションを今の車は感じにくいからですかね?? パンクの原因は恐らくタイヤ内側のワイヤーが出ており一部切れていたためそこから抜けていったんじゃないかなと。#怖い !

 


パッと見外側のサイドウォールは分かりますが中側はよく見ないとダメですね😭

 


ちなみにタイヤの銘柄は#bluearth の低燃費タイヤでございました。

真っ直ぐ平地を走ったり、高速を走るには最高ですが、山道とかは微妙らしいです。

山道走るならBLUEARTH GTとかその辺がいいのかも。

価格も安く、低燃費というと最高じゃね!?ってなりますよね!

 


タイヤにも種類があるように、人によって合うタイヤも違うんですね。

 


ラベリングも大事ですが、それだけ見てると少し痛い目を見ることもあるかも??

例えば未舗装走ることが多いのにハイグリップタイヤはもったいないでしょ?

 


どれがいいのかはタイヤ屋さんに聞いた方がいいかな。

 


師匠とタイヤ屋さんの一言

「普段から点検しっかりすること!ガソリンスタンドでもいいから空気圧よく見な!あとカーブの前はしっかりブレーキ踏んでタイヤの横に負荷をかけすぎないこと!」

「使用状況に合うタイヤを使えば長持ちもしますし、運転がさらに快適になりますよ」

 


ごもっともやね。

 

皆さんもタイヤ選びにはご注意を。

目立たない黒いものだし、安いからって買うと、、、

DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 20mm

ついに!

ワイドトレッドスペーサー

購入&取り付けでございます!

 

ワイドトレッドスペーサーとは

ホイールの面出しをするために使うものです。例えばこのホイール気に入ってて履きたいけど、内側にあたって履けない!とか、ホイールをツライチにしたいなとか。そういう時に使うものになります。

 

ツライチとはタイヤの収まっているフェンダーとタイヤの外側がぴったり合うことですね。レーシングカーなんかそんな感じなような?

 

f:id:wishtanuki:20190921143045j:image
今回買ったのはdigicam 20mm ですね。

今回はフロントにつけました。

 


苦労話ではないですが、、、

つけてみてさてタイヤをつけますかね。

ん?なんかアカンな。ちゃんと入らないな。

 


ん〜これは逃げに当たってるねぇ。

まーじかー!!

私のvolkracing g25逃げが浅い!あと数ミリなのに!!

ここで、前入れたロングハブボルトが仇になったか!!😭 とりあえず頭にきたので勿体ないけどハブボルト5ミリほど切ることに。

それでもノーマルボルトよりは長いので。

 


社長「グラインダー貸すからやってみりゃーいいや。やり方は教えるからさ。」と。ありがとうございます!! とりあえず切断へ。その際にナットを噛ませて切りました。なぜかと言うと、ネジ山をしっかり保護するために。為になる !

 

f:id:wishtanuki:20190921143131j:image
やってみると私の不器用さが出てしまいましたね。頭ボロボロ。

なんたって初心者ですから。

コツとすると一気に切ろうとしないで少しずつ切ることで失敗しにくくなるそうです。

 


火花が結構出ます。火花の角度によっては#禿げる !!上方向に飛んだ時はやべぇ!!ってなります。

目は保護してましたが、頭は保護しておらず。大事な髪の毛 が!! 切ってバリ取りをして、取り付けてみました!おお!かっこよくなった!!シルバーの色がキレイ!

 


社長「ホイールの腹が少し出てるな(笑)」

G25はホイールのスポークが曲がってるからタイヤで揃えると飛び出てしまうのです

びみょーにあかんかな?セーフでしょ(笑)

見た目結構良くなりました!

diyのスキルも向上した気がします。

 


リアはこれ以上やると捕まっちゃうのでつけませんでした😭

 


いつもありがとうございます!

オイル交換 WAKO'S PRO-STAGE S 0w-30

皆さんこんにちは。

オイル交換どのぐらいの頻度で行っていますか?

車検ごと?点検ごと?1年ごと?いやいや3000キロごと?

 

基本の交換サイクルは3,000~15,000kmもしくは半年〜1年のどちらか早い方で行うことが望ましいそうです。

f:id:wishtanuki:20190920192706j:image

今回使うWAKO'SのPRO STAGE Sはちょっと高級オイルになるかも??(笑)けっこういいオイルかなって思いますよ。

ただ、ヘタるのは早い方かもしれませんね(笑)

 

 

オイル交換しなくても壊れないからいいんじゃね?そのまま使い続けて壊れたら壊れたでいいじゃん!別に悪影響ないんでしょって思った方意外と多いんじゃないですか??

 

ガソリンを人間で言うご飯だとすると、オイルは血液と表されることが多いですね。

 

オイルフィルターというものもありますが、それが腎臓みたいなものですね。

人間の体には自浄作用がありますが、車にはありませんね。

 

そのため定期的に交換してやる必要があるのです。交換しないと、確実にエンジンブローですね。大袈裟じゃないですよ!?

 

ターボ車の場合私の知ってる限りではオイル交換しないと某メーカーの○○Rという車。新車から6万キロで壊してしまった方もいます。6万キロと言ったらまだまだ行けるよ!!働き盛りみたいな感じですよね(泣)

 

ん〜壊れたら下取りの価格はでないよねぇ。かなりコンディション的には良くないので、0円ですかね(笑)たかがオイルと舐めていると下手すると下取り出ませんよ〜

見る人から見れば、この車しっかりオイル交換してあったんだねとかは一目瞭然です。

 

中古車を買おうとしている方はエンジンルームのオイルを注ぐキャップを見てみましょう。

裏面に汚れがかなりついているようなら、あまり交換されてなかったっていうことになりますよ。

それだけじゃ一概には言えませんが目安なまでに(笑)

 

ちなみにワコーズのオイル。ちょっと高級ですね。高級オイル使わなくてもいいじゃんか!って思われる方多いと思いますが、トヨタ純正の0w-20と比べてみると吹け上がりが違います!!

回転数の上がり方が速いですよ!!

高回転域ではパワーがさらに出てるような感じがします。

う〜んプラセボ??

 

オイルの硬さが違うからね。

数字が低ければ低いほど、オイルがサラサラしています。温度が低い時にエンジンのかかりがよくなる!オイルが柔らかいから動きが良くなり、燃費が良くなる!

ただ、低い数字を使う方はエンジンの指定粘度を間違えるとブローしちゃうのでお気をつけて!!

 

ちなみに粘度の高い方は高ければ高いほどしっかりエンジンを守ってくれます!!

高すぎるとネバネバしているので、動きが悪くなる傾向にあります。

ハイパワーターボ車なんかは結構ネバネバしているオイルを使うことが多いのかもしれません。

一応説明書を見てもらって指定粘度を守ることをオススメします。

 

 

オイル交換ですが、しっかりマメにしてやりましょうね。

愛車をお持ちの方やクルマはゲタだ!って思う方も車が壊れたら悲しいし直すのにたかーいお金払うの嫌でしょ?しっかりオイル交換はしておけば大丈夫ですよ!!あとは日々の点検をしっかりお忘れなく!

 

エアクリーナー HKS

ん〜なんとなくエンジンのパワーがないな?

うーんエンジン吹けないな〜。

上まで回らない気がする??

そんな人はエアクリーナーを疑いましょう!

さらに酷くなると、、、エンジン始動後にエンストなんてことも!

始動後のエンストもヤバいですが、高回転まで回した時にエンストしたら、、、もう目も当てられないことになりますね(笑)

 

ちょいとレスポンスが悪くなったりパワーが少ないかなって思ったので、私もエアクリーナー替えました!!

 

f:id:wishtanuki:20190919120312j:image
前回はBLITZでしたので、今回はチューニングメーカーの大手HKSにしました。

f:id:wishtanuki:20190919120350j:image

前のものよりリニューアルしたのかな?

緑っぽくてもっと薄かった気がしました。

 


ちなみにautobacsにて購入しました。なんとなく安くなってたカモ?? ちなみに正式名はsuperairfilterというそうな。

 


取り付けは元々付いていたエアクリーナーと交換するだけ。簡単ですねぇ。

取り付け時間5分と言ったところでしょうか。

注意点は向きを間違えないということでしょうか?目の荒い方と細かい方があるので間違えないように!! 走ってみるとBLITZのは3000くらいまで回すとパワーがガツンと出ましたが、HKSのは下から出るようになったかなって感じです。

 


元々のエアクリーナーの寿命もありましたが、エンジンは静かになり、吸気音も聞こえるようになりました☺️

毒キノコには敵いませんが、まあまあいい感じになりました!! クルマにとってエアクリーナとは人間で言うマスクみたいなものです。

マスクの目が詰まったら息できなくなりますよね?

そしてそのまま外気を吸ったら砂やら土埃やらが口の中に入ってしまいますよね。

もし入ったらエンジン内部が破損してしまうことがあります!!

それを防ぐためエアクリーナーがありますので、やっぱり定期的に交換が必要ですね。

過度なチューニングカーでない限り、エアクリーナーというパーツはありますのでたまには気にかけてあげてくださいね。

愛車も喜ぶと思いますよ。

 


ちなみに取り付ける時にタワーバーで火傷しそうになりました(笑)

熱い日は気をつけてくださいね〜。

エアコンフィルター交換 トヨタウィッシュ

車のエアコンから出てくる風が臭い!

なんか風量が少ないな〜。

 

そんな悩みをお持ちの方いらっしゃいますか!?

 

エアコンが冷えないのは冷媒。エアコンガスなので、自動車整備工場にHELPを出しましょう。

 

そんな時はエアコンフィルターを疑ってみるといいかもしれません。

f:id:wishtanuki:20190918115755j:image

今回はこちら!DENSOのクリーンエアフィルターです。

抗ウイルス!抗菌・防カビ!脱臭!高集塵!

いい機能がたくさんやね。

 

こちら楽天にて1800円で購入しました。

安いか高いかはアナタ次第!!

 

交換はとても簡単です。

やり方の前に装着後数万キロ走ったらこんな感じだよって写真を。

f:id:wishtanuki:20190918120508j:image

ん〜メーカーさんの写真かなり盛ってないですかね?(笑)

 

汚いのはわかるんだけどね。

あんなに汚れてはないですね。

まぁよーく見ると虫の死骸やら小さい木の実やらいろいろありましたが(笑)

 

ここから入った空気を吸ってたと思うと、、、(泣)

アレルギーとか呼吸器の弱い方なんかはやられちゃうかも??あとは常にマスクつけてる人とかは嫌かもですね。←天竜人とか?

 

さてさて、フィルター交換ですね。

何処にあるの?ボンネット開けなきゃダメなんじゃない?って思う方多いと思いますが実は車内にあります。

どこやねんてツッコミが来そう(笑)

 

今回は我が愛車ウィッシュなのですがトヨタ車は大概はここの裏にあるそうです。

それがこちら!!

f:id:wishtanuki:20190918120951j:image

グローブボックスと呼ばれる場所です。

車検証とか入ってる方が多いのではないでしょうか。

 

そのグローブボックスを縦に曲げるようにして外します。少し怖いし力がいるかもですが、簡単です。

f:id:wishtanuki:20190918121201j:image

外すとこんなのが出てきます。

さぁエアコンフィルターは目前ですよ!

この右側に見える横に細長いフタみたいなものがツメで止まってます。

フタを取るとこんな感じ。

f:id:wishtanuki:20190918121551j:image

こんな感じで入ってます。びよーんて出てきました(笑)

それを交換して、同じように戻せばもう作業終了ですよ。

ね!簡単でしょ??

グローブボックスを戻す際に下側のツメをしっかり差し込まないと外れやすくなったり、そもそも閉まらかったり付かなかったりしますのでご注意を。

 

空気清浄機を車の中に入れるのもありですが、車載用は小さいし、、、家庭用を入れる猛者もいるかもしれませんが、電源を確保したり、そもそもデカすぎるし。

 

エアコンフィルターを取り替えるのが1番手っ取り早いのではないでしょうか。

夏に使う前に行うのがベストですがフィルター交換は定期的に行うことをおすすめしますよ!

 

ホコリだらけで臭いクルマは嫌がられるでしょう!!(笑)

エアコンフィルターを交換して空気をしっかりきれいにしましょ。

空気が変わると運転にも集中できますし、リフレッシュできる空間になりますよ。

それでは運転気を付けて!行ってらっしゃい(*^^)v

ワイパー交換 トヨタウィッシュ

ワイパーネタ②

 

ワンピースの空島のスカイピアの戦士じゃないですよ!(笑)

 

増税前の駆け込み需要です。

お店でやってもらうと工賃がどうしてもかかってしまいますよね。

少しでも工賃節約したい!でも私は不器用!

って方見てみるといいかもです。

 

まずは変えるワイパーを用意します(笑)

f:id:wishtanuki:20190917101052j:image

これがなきゃ始まりませんね。

そしたらワイパーを台紙から取りましょう。することでスムーズに!

箱にも交換のやり方は書いてありますね。

 

まずは中央のワイパーの止めてあるところのツメを上に開けます。⬇︎こんな感じになります。

f:id:wishtanuki:20190917101455j:image

 

そして下に引くとU字のカギになっているところから外れます。

ブレードをはずすとこんな感じ⬇︎

f:id:wishtanuki:20190917101852j:image

この部分はワイパーアームと言い、金属でできているので、このままガラスにぶつけてしまった場合、、、、、割れてしまいます!!!

そしたらガラス交換に数万円(笑)

oh  my goodness!!!

そんなオーマイグッドネスを防ぐために、

タオルなどを置いてその上にワイパーアームをゆっくり置いておきましょう。

f:id:wishtanuki:20190917102221j:image

 

こうすることでワイパーアームが作業中にびたーんてなることを防げます!!

 

そしたらワイパーをはずす逆の手順で、ワイパー着けます。

f:id:wishtanuki:20190917102656j:image

こうなっちゃうとつけにくいですね。

変えのワイパーの上のツメを上に開け、U字のカギのところにワイパーブレードを引っ掛けます。

 

そして戻して終了です。

お疲れ様でした!!

 

f:id:wishtanuki:20190917103128j:image

ちなみに上のが新品。

下のがつけていたやつです。

上の方がしっかり湾曲していますね。この湾曲がしっかりガラスにフィットしてくれます!

 

まっすぐだとガラスにフィットしないのです(笑)

湾曲が少ないな〜って思ったらワイパーブレードの替え時かもしれません。

だいたいメーカーだと一年に一度交換が目安らしいです。

でもわたしは2〜3年に一度でいいのかな?と。

 

ワイパーゴムは頻繁に見て替えておくと良いのかと思います。

 

 

なんでそんな替えなあかんの!?金かかるやんか!!って思うかた多いですよね(笑)

 

おっしゃる気持ちわかります。車の部品はお金高いし、面倒だしなって思う方多いと思います。

雨の時ワイパーが効かないで走行すると、ンマー事故るリスクはうなぎのぼり!!

事故を起こすと自分は悲しくなるし、相手がいたら更に相手を不幸にしてしまいます。

自分や相手が怪我したら?本人や周りの人が悲しみますよね?

 

もし、相手を殺してしまったら?自分の人生をかけても償いきれませんね。そもそも自分も心に大きな傷を負うでしょう。

 

そんなことを防ぐためにも安全対策は万全にしておきましょう。

1トン以上ある金属やプラスチックの塊を動かしてるわけですからまともに食らって生きていられる人間はいないでしょう。

 

どこぞのプリウスミサイルではないですが、視界が見えないとみんながミサイルになってしまいますので、他人事ではないと思ってくださいね!!!

 

師匠の言葉

「車は便利だし楽しいものだけど、扱い方を間違えればどんな車も凶器に変わる。それを肝に命じて運転してな。」

私も気をつけて運転します!

今日もみなさん運転する方多いんじゃないでしょうか?

気をつけていってらっしゃい!

楽しく安全なドライブを!

ワイパー交換と種類

大雨による災害がものすごく増えていますね。

大雨で都市圏が麻痺したり、家が流されたり、残念ながら行方不明になったり、お亡くなりになった方もいらっしゃいます。

 

大雨になると事故も増えるといいます。

なぜか?目の前の視界が見えづらくなるからですね。いくらワイパーを動かしても見えないこともありますよね。

 

油膜でギラギラして前が見えないとか拭き取りが悪くて全く見えない!なんてこともあるかもしれませんね。

 

あの時ワイパー交換しておけばこの事故防げたかな、、、とかそんなことあまりないか(笑)

そんな私増税前にワイパーブレードも変えようと購入しました。

f:id:wishtanuki:20190917083112j:image

こちらNWBのデザインワイパーです。